公民館「わらべ唄deあそぼ!」

楽しくわらべ唄で遊びましょう

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電豆知識

わらべ唄deあそぼ!の皆さん! お変わりありませんか? 6月だというのに、気温が30度越えが何日も続いていますね。 そんな中、うさぎ第2保育園の屋根に設置してある太陽光パネルは活躍しています。 が、 真夏の30度を超えるような気温の中、太陽光を直に…

梅ジュース

汽車ぽっぽ保育園の園庭にある梅の木から採った、梅を氷砂糖で漬けました。 大きな粒です 昭和62年 卒園記念樹の梅の木 今年は少しの収穫です 一晩水につけて、ヘタを取って 少し梅を買い足して氷砂糖と 1週間経って水が上がってきました 梅ジュースの酸…

おでんでんぐるまのユーチューブ見つけました

今日は暑くなって、30度近くまで気温が上がりましたけれど、みんな元気でですか? 6月のわらべ唄はのめんめんたまぐら」や、でんでんむしの唄を歌ったり、「おでん でん でんくるま」で遊びましたね。 www.youtube.com 「おでん でん でんくるま」のユーチ…

そろそろ七夕祭りです

そろそろ七夕さまの用意をする時期になりましたね。 七夕の節句は、7月7日の夜に行われる星祭りとも呼ばれる行事で、短冊に願い事を書いて、竹や笹の葉に結びつけます。 短冊は、5色の色に意味がありそうです。 短冊には、まずお名前を書きましょう・・。 …

おすすめ絵本

40年近く絵本の読み聞かせをしていますが、心に残る絵本の1冊に、「パンのかけらとちいさなあくま」があります。 物語は・・・ 小さな悪魔は、貧乏なきこりからパンのかけらを盗んで得意になっていましたが、大きな悪魔たちにたしなめられ、おわびに、きこり…

絵本紹介

乳幼児に絶大な人気のある「だるまさんが」の絵本の紹介です。 「だ・る・ま・さ・ん」が左右にうごきます。 ページをめくると..あららびっくり! 大わらい! さて、おつぎは、どうなるの? 0歳の赤ちゃんから大人まで、ページをめくるたびわらいの渦に引き…

6月2回目

公民館「わらべ唄deあそぼう」も4回目になりました。 子どもたちのお顔もリラックスしている様子でした。 わらべ唄に慣れてきたみたいです。 6月のわらべ唄でこんなに早く落ち着いた雰囲気になるのは、例年にないことです。 今日は前回に続いて「めんめん…

さあ!明日ですよ。

6月2回の「公民館 わらべ唄deあそぼう」は明日です。 わらべ唄は、先週に続いて「めんめんたまぐら」ですよ。 皆さん、覚えましたか? 6月1週目は、楽しい雰囲気の中で。わらべ唄が4種類、絵本が2冊でしたね。 さあ!明日はもっと楽しみですね。 この…

おとうさん だいすき

6月19日(日)は父の日です。 お父さん関連の絵本を2冊紹介しましょう まず、福音館書店の「おとうさん あそぼう」 くまくんが、おとうさんと一緒に遊びます。大きくて力持ちのおとうさんは、「高い高い」も、「肩車」も、お手のもの! くまくんを、背中…

6月1回「公民館 わらべde唄あそぼ!]

梅雨入りのニュースが流れた今日、公民館「わらべ唄deあそぼ!」6月1回目です。 白板にマグネットを張ってます 受付で、ハンドブックにシールを貼って、わらべ唄deあそぼ!のお部屋に入ります。 ハンドブックにシール 今日は、新しい会員さんも参加して全…

絵本紹介

何人の赤ちゃんや園児さんにこの絵本を読んであげてことでしょう・・・。 ピンク色の金魚が一匹、金魚鉢からにげだしました。 どこににげるのでしょうか??そっくりピンクの水玉模様のカーテンに紛れたり、同じ色のお花に紛れたり、テレビに映りこんでみた…